大阪府で畳替え・襖の事なら
田端屋にお任せ下さい。
カテゴリー:嫁の独り言
本当にご無沙汰しておりました。嫁です。
バタバタする年末、いかがお過ごしでしょうか。
本当に本当に本当にご無沙汰しております。嫁です。
ダイエットする。と言っておきながら
ずっとなにも更新せずもぉ数ヶ月になります(笑)
で、結局ダイエット成功したの?と、ゆうところですが、ダイエットは成功しておりません。むしろ太りました←(笑)
娘の幼稚園が始まり新生活スタート!と、なった矢先。
体調をあれから崩しまして、娘は幼稚園へ入園してから洗礼を受けて持ち帰る日々(笑)
あ、要するに風邪やら、胃腸炎などを発症し、家族巻き添えになる事が多々ありました...
ま、仕方ないですね(笑)
で、一旦目標体重付近まで痩せたんですが、また元の体重に戻り...
10ヶ月かけてお腹が満月のように大きくなり、私自身も少し太り、息切れマックス(笑)
書き方が紛らわしいですが、もぉお気づきの方もいるかしら(笑)
実は3人目を妊娠し、体調がすこぶる悪かったため、一時Blogを辞めていました。
書きたいことは沢山あったんです。
あったんですが、忙しいし、眠いし、とにかく疲れる。
うちは特別な日以外は早寝早起きを徹底していて、ほぼ1人で子供のことをやるので、お腹に3人目がやってきてから、とにかくスタミナが持たず、とにかく眠たくて眠たくて、悪阻も辛くて(笑)
やっと悪阻が終わった後に、夏の猛暑が。。ご飯が食べられない。(笑)
なので。太ったとは言えど、今回の妊娠ではあまり体重は増えておりません。いいのか、悪いのか。
こーゆーのって、増えたら増えたで注意されるし、増えなかったら増えなかったで注意されるしで、頭こんがらがりました。(笑)
そして先日、3人目を無事に出産しました!
本当今回は旦那さんの両親にも、うちの両親にも助けてもらい、3人もの子供に恵まれた事に本当に日々感謝しかないです。
年末年始お休みに入らせて頂くので、それに合わせて、里帰りを終え、家で5人家族の生活スタート!
皆様いいお年を。
カテゴリー:ニュース&トピックス
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、下記期間を年末年始休業期間とさせていただきます。
【年末年始休業期間】
2018年12月29日(土)〜2019年1月6日(日)
新年は1月7日(月)より営業開始となります。
お客様にご満足いただけるサービスの提供をめざし、社員一同より一層努力して参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
カテゴリー:ニュース&トピックス
琉球風へりなしカラー畳、ヘリ付き和紙畳、天然イ草を使った国産畳等、
施工事例を更新しました。
また、へりなしカラー和紙畳の施工事例では、
全15色の中から、お好みの色を組み合わせてご覧頂く事が出来ます。
畳替えをご検討中のお客様!
是非、田端屋の施工事例をご覧ください!!
田端屋の施工事例はコチラからご覧ください。
琉球風へりなしカラー畳はコチラからご覧ください。
作り手の見える畳を大阪・堺市からお届けします。
たたみ・ふすまの田端屋
お客様専用ダイヤル
0120−71−3364
所在地
大阪府堺市西区草部692番地
カテゴリー:ニュース&トピックス
平成30年8月11日(土)〜8月16日(木)の6日間は夏季休業となります。
なお、8月17日(金)より営業といたします。
休業期間中に頂いたお問い合わせについては、営業開始日以降に順次ご連絡させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
カテゴリー:お客様の声
6月にたたみ・ふすまの張り替えを施工させて頂いた、
堺市南区のお客様にアンケートにご回答頂きました。
〜竹内様のお声〜
畳の色など何度も相談にのって頂き納得する仕上がりでした。
竹内様
アンケートにご協力頂き有難うございました!
へりなしカラー畳・ふすまも気に入って頂き何よりです。
これからも末永いお付き合いをよろしくお願いします。
田端屋 田端 太一
カテゴリー:ニュース&トピックス
琉球風へりなしカラー畳の施工事例を更新しました。
カラー畳の配色や、お部屋の雰囲気等、
へりなしカラー畳をご検討中のお客様は是非一度ご覧ください!!
へりなしカラー畳の施工事例はコチラをご覧ください。
作り手の見える畳を大阪・堺市からお届けします。
たたみ・ふすまの田端屋
お客様専用ダイヤル
0120-71−3364
大阪府堺市西区草部692番地
(アリオ鳳から徒歩約12分)
カテゴリー:ニュース&トピックス
7月末までの期間限定!!
国産の畳替えが5%割引実施中!
この機会に是非畳替えをご検討ください!!
畳替え・ふすま・障子の張り替え価格は、
コチラをご覧ください。
作り手の見える畳を大阪・堺市からお届けします。
たたみ・ふすまの田端屋
お客様専用ダイヤル
0120−71−3364
tabata@tabata-ya.com
カテゴリー:ニュース&トピックス
琉球風へりなしカラー和紙畳やヘリ付き和紙畳、熊本県産畳など、
畳替えの施工事例を33件更新しました。
ご協力頂いた皆様ありがとうございました。
畳替えをご検討中のお客様。是非一度ご覧ください!!
田端屋施工事例はコチラからご覧ください。
作り手の見える畳を大阪・堺市からお届けします。
一級畳製作技能士・一級表装技能士のいる
たたみ・ふすまの田端屋
大阪府堺市西区草部692番地
お客様専用ダイヤル
0120−71−3364
カテゴリー:ニュース&トピックス
ご好評につき期間延長!
5月末まで!!「ホームページ新規開設記念割引」
お陰様で、昨年6月18日にホームページを新規開設する事が出来ました。
これも、日頃からお世話になっているお客様方のおかげです。
そんなお客様に感謝の気持ちを込めて、
田端屋取扱いのたたみ・ふすま・障子・アミ戸等、全商品を対象に5%割引いたします。このお得な機会にぜひ、たたみ・ふすまの張り替えをご検討ください。
お申し込み方法は簡単です。ホームページの割引画面を見たと今すぐお電話・お問い合わせフォームでご連絡ください。
なお、ホームページ限定5%割引は、5月末までの期間限定となっておりますので皆様からの早めのご連絡スタッフ一同心よりお待ちしております。
畳・襖の価格については
商品案内をご覧ください。
一級畳製作技能士
田端屋 田端太一
作り手の見える畳を大阪・堺市からお届けします。
たたみ・ふすまの田端屋
〒593-8312 大阪府堺市西区草部692番地(アリオ鳳より徒歩約12分)
TEL:0120-71-3364
MAIL:tabata@tabata-ya.com
受付時間 AM9:00〜PM18:00(定休日/日・祝)
カテゴリー:今月のお買い得品
ご好評につき期間延長!
5月末まで!!「ホームページ新規開設記念割引」
田端屋ホームページをご覧いただきありがとうございます。
お陰様で、6月18日にホームページを新規開設する事が出来ました。
これも、日頃からお世話になっているお客様方のおかげです。
そんなお客様に感謝の気持ちを込めて、
田端屋取扱いのたたみ・ふすま・障子・アミ戸等、全商品を対象に5%割引いたします。このお得な機会にぜひ、たたみ・ふすまの張り替えをご検討ください。
お申し込み方法は簡単です。ホームページの割引画面を見たと今すぐお電話・お問い合わせフォームでご連絡ください。
なお、ホームページ限定5%割引は、5月末までの期間限定となっておりますので皆様からの早めのご連絡スタッフ一同心よりお待ちしております。
田端太一です。私がお伺いします。
畳・襖の価格については、
商品案内をご覧ください!!
作り手の見える畳を大阪・堺市からお届けします。
たたみ・ふすまの田端屋
〒593-8312
大阪府堺市西区草部692番地(アリオ鳳より徒歩約12分)
TEL:0120-71-3364
MAIL:tabata@tabata-ya.com
受付時間 AM9:00〜PM18:00(定休日/日・祝)
前へ << | ページ : 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 | >> 次へ |
カレンダー
カテゴリ
最新の記事
過去ログ
Copyright © 2017 畳とふすまの田端屋 All Rights Reserved.