和紙畳

調湿性もあって肌触り快適。イ草のいいとこどり。

和紙由来の繊維を樹脂コーティングした和紙畳は、F☆☆☆☆相当の低ホルムアルデヒド・低VOC仕様。
汚れがつきにくく水拭きもOK。樹脂のみの畳に比べると夏場のねばつきが少ないです。

  • 和紙畳:亜麻
  • 和紙畳:銀鼠
  • 和紙畳:墨染
  • 和紙畳:灰桜
  • 和紙畳:白茶
  • 和紙畳:灰桜
  • 和紙畳:若草
  • 和紙畳:白茶
  • 和紙畳:胡桃
  • 和紙畳:薄桜
  • 和紙畳:胡桃
  • 和紙畳:銀白
  • 国内工場製造の確かな品質!
  • アレルギーに敏感な現代のお家にぴったり。
  • 日焼けや色褪せしにくく、美しさ長持ち。

特殊顔料を練り込まれた和紙をこより状にして織られた和紙畳の畳表は、シックハウス症候群にも配慮された畳です。変色・色あせを大幅に軽減するコーティングがされ、擦り傷や摩擦などにも強く、なんと天然イ草畳の3倍以上の耐久性を持っています。撥水性に優れており、水拭き可能でお手入れ簡単。また100℃以上の高温による熱処理滅菌加工されているため、ダニやカビの発生も各段に抑えられています。

和紙畳で和室のイメージが劇的に変化します!

和紙畳.com 5つのお約束

  1. 早い

    お電話一本で、迅速にお伺いします。朝の引き取りで、夕方に敷込みも可!

  2. 親切

    ふすまや扉の開閉など、その場でできる軽作業も致します。

  3. 技術

    畳屋としての誇りと、職人魂をもって、きめの細かい作業をします。

  4. 簡単

    家具の移動はお任せください。無料です。(こわれものや貴重品は移動しておいて下さい)

  5. 安心

    採寸してからご覧頂くお見積もりの後にご注文頂けるので安心です。迷惑営業・押し売り一切致しません。

美しさ長持ち。快適でお手入れしやすい和紙畳!

  1. ダニ・カビの発生はわずか

    カビが生えやすい過酷な条件下で、和紙畳.comの「あんしん和紙畳」の畳表は「イ草」に比べてカビの発生もわずかです。

  2. 美しさが長持ち

    タンスや家具の配置を替えた時に気になるのがたたみの変色。当社「あんしん和紙畳」なら紫外線を長時間照射しつづける厳しい実験でも、ほとんど変色や色あせすることがなく、新品の美しさを保ち続けます。

  3. 耐久性に優れています

    小さいお子様やペットのいるご家庭で気になるのが、キズや摩擦などによる畳の傷み。和紙畳.comの「あんしん和紙畳」なら通常のイ草の畳に比べて約3倍の耐久性を実現。長く美しく使えます。

  4. 撥水性に優れ掃除がラク

    樹脂コーティング加工された当社「あんしん和紙畳」なら撥水性に優れ、万一飲み物をこぼした場合でも、拭くだけでキレイになります。

和紙畳のカラーは全13色
畳表カラーサンプル

畳は大きなインテリア要素です。

特に壁や建具とのコンビネーションによって、お部屋の印象は大きく変わります。

  • モダンな和室
  • 伝統的な和室
  • 和紙畳カラーサンプル
  1. 09墨染色×12栗色
  2. 09墨染色×14灰桜色
  3. 10乳白色×11銀鼠色
  4. 10乳白色×15白茶色
  5. 10乳白色×16若草色
  6. 10乳白色のみ
  7. 11銀鼠色×14灰桜色
  8. 11銀鼠色×15白茶色
  9. 11銀鼠色×16若草色
  10. 11銀鼠色のみ
  11. 12栗色×15白茶色
  12. 12栗色のみ
  13. 14灰桜色×15白茶色
  14. 14灰桜色×16若草色
  15. 15白茶色×16若草色
  16. 15白茶色のみ
  17. 16若草色のみ

※実際の商品の色とは多少異なります。参考としてご覧ください。

和紙畳料金表

タイプ 畳縁 縦横のサイズ 畳1枚の料金(税別)
半帖
1色
or
2色
なし 縦88cm×横88cm 13,500円

※色は全13色の中からお選び頂けます。
※縦横のサイズはお部屋の大きさにあわせて調整させて頂けます。料金はお問い合わせください。

和紙畳はヘリナシ(縁なし)が特に人気!

単色でも、2色を組合せても、お部屋の印象は明るく華やぎます。

単色の和紙畳の織り目の向きを「縦向き」「横向き」と交互に並べることで、見る角度によって陰影が変わります。

ご注文の流れ

お問い合わせから和紙畳のお届け、お支払いまでの流れ

お問い合わせ・お見積もりフォーム

下記の項目を入力された後、入力内容の確認ボタンをクリックしてください。
必須項目は必ず入力(選択)してください。

*ご用件
【見積希望の方】和紙畳のタイプ
【見積希望の方】和紙畳の色  
※1色もしくは2色を入力してください。下のカラーサンプルをクリックすると色名が入力されます。
※ご注文時までなら変更できます。
【見積希望の方】畳を敷く部屋の大きさ−縦の長さ(単位cm)  cm
※数値を入力してください。
※概算でのお見積もりとなります。実際にはお部屋を採寸してから計算させて頂きます。
【見積希望の方】畳を敷く部屋の大きさ−横の長さ(単位cm)  cm
※数値を入力してください。
※概算でのお見積もりとなります。実際にはお部屋を採寸してから計算させて頂きます。
*お名前  
例)山田 太郎
*お名前(フリガナ)  
例)ヤマダ タロウ
ご住所 郵便番号を入力して「住所検索」ボタンをクリックすると該当する住所が自動で入力されます。
郵便番号:
-
都道府県:
市区町村:
番地:
建物名・部屋番号:
*お電話番号 - -
*メールアドレス  
例)tabata@tabata-ya.com
*お問い合わせ内容


あんしん和紙畳の施工専門サイト 和紙畳.com

運営会社 田端屋(タバタ株式会社)
ホームページURL http://tabata-ya.com/ Eメール tabata@tabata-ya.com
〒593-8312 大阪府堺市西区草部692
■全日本畳組合連合会・品質管理認定工場 ■建設業許可/大阪府知事許可(般-24)第86536号
グループ企業サイト:柔道畳「柔道部物語®」

●あんしん和紙畳のご提供エリア(営業地域)

和紙畳は大阪府下の大阪市(旭区、阿倍野区、生野区、北区、此花区、住之江区、住吉区、城東区、大正区、中央区、鶴見区、天王寺区、浪速区、西区、西成区、西淀川区、東住吉区、東成区、東淀川区、平野区、福島区、港区、都島区、淀川区)、堺市(堺区、東区、西区、南区、北区、中区、堺区、美原区)、能勢町、豊能町、池田市、箕面市、豊中市、茨木市、高槻市、島本町、吹田市、摂津市、枚方市、交野市、寝屋川市、守口市、門真市、四條畷市、大東市、東大阪市、八尾市、柏原市、和泉市、高石市、泉大津市、忠岡町、岸和田市、貝塚市、熊取町、泉佐野市、田尻町、泉南市、阪南市、岬町、松原市、羽曳野市、藤井寺市、太子町、河南町、千早赤阪村、富田林市、大阪狭山市、河内長野市なら出張費不要です! 大阪府と隣接する兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県の方もお気軽にお問い合わせください。提携店との連携でスピーディに和紙畳をお届けします。出張費はエリアごとに変わりますのでお問い合わせください。